10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

小松島市議会 2022-09-05 令和4年9月定例会議(第5日目) 本文

本市では,台風が九州に近づきつつあった18日に,災害対策警戒本部を立ち上げ,土砂災害浸水害の発生に備え,午後4時,市内全域高齢者等避難を発令し,避難所を開設いたしました。過去に類を見ないほど危険な台風の接近により,本市でも暴風や大雨の影響が長時間にわたり続き,おけがをされた方や,お住まいの家屋等被害を受けた方がいらっしゃるとの報告を受けております。

鳴門市議会 2018-09-18 09月18日-02号

まず、去る6月28日から7月8日にかけて活発な梅雨前線による集中豪雨により、西日本中心に大規模な河川氾濫浸水害、土砂災害などが起こり、特に瀬戸内海沿岸の各地で大きな被害が発生しました。 残念ながら亡くなった方は200人を超え、避難者は最大で4万人となり、住宅被害も約5万棟、停電や断水、鉄道などのライフラインによる甚大な被害をもたらしました。

小松島市議会 2015-12-11 平成27年総務常任委員会 本文 2015-12-11

昨日の22時03分に大雨浸水害と洪水の警報が発表されております。解除につきましては,本日の朝8時11分です。  雨量でございますが,これ,立江の雨量計でございますが,ずっと,12月10日09時から本日の08時まで1時間おきのデータを今持っておるのですが,強く降り出した時間帯から御説明させていただきましょうか。  強く降り出したのが,12月10日,24時です。

小松島市議会 2014-09-17 平成26年予算決算常任委員会 本文 2014-09-17

今,大雨警報とか,気象庁が出しておりますけれども,その後に土砂災害という文字がついている場合と,浸水害という補足の説明があります。その場合に,土砂災害警戒情報がついている場合があります。それは,気象庁雨量,もしくはこれからの予想をもとに,県の土砂災害担当土木担当者と協議して,連名気象庁と県の土木部門連名土砂災害警戒情報というのが出ます。今までも,我が徳島県も何回も出ています。

徳島市議会 2004-09-09 平成16年第 3回定例会-09月09日-14号

最初に、台風16号時におけます市内浸水状況でございますが、本市全体の被害状況につきましては、現在、精査・集計中でございますが、消防局で把握しております浸水害状況につきましては、高潮による河川からの越水等が、川内地区や渭東地区等で合計6カ所あり、床下浸水は、消防車両によります災害危険箇所等巡回警戒中の中で把握したものではございますが、加茂地区国府地区等合計17戸でございます。  

  • 1